「今の会社にいて大丈夫だろうか?会社の業績は下がる一方。仲間社員も優秀な人から次々といなくなっていく。このまま会社にいても将来が不安で仕方がない。」
と悩んでいるそこの皆さん。思い切って「転職」を考えてみてはいかがでしょうか?確かに転職にはリスクはつきものです。例えば今の会社を手放すことでしょう。退職金に関しても全体的にみて大幅少なくなることもありますし。なにしろ転職したからといって今より状況が良くなるという保障もありません。
でも転職はいいことだと思っています。またチャンスであるとも思っています。
今回はそんな転職に関する話を2つお話したいと思います。
目次
~仕事を楽しもう~
あなたは起きている時間の何割くらい仕事をしていますか?9時間仕事をしているとして、睡眠時間が6時間とすると、起きている時間のおよそ半分仕事をしていることになります。仕事によってはもう起きている時間のほとんど仕事をしているという人もいるでしょう。私たちは仕事に大きな時間をかけているのです。それを「楽しい」と思えないと嫌な人生になってしまいます。転職する理由は様々です。会社で実力が出せずやむを得ず転職する人。自分のやりたい仕事は他にあるといって自分から転職する人。でもいずれにしても転職を考える時点でその会社はあなたには合っていないということです。
自分が心から楽しめることって何ですか?
時間を忘れて熱中してしまうくらいのことって何ですか?
今一度考えてみてはどうですか?転職を考えている今がチャンスです。なぜなら今から仕事は選び放題だからです。この世の中にある沢山の仕事の中から本当に自分のしたいことをすればいいんです。そうすれば一日一日がとても楽しくなるはずです。
~変化に強い会社が生き残る~
人間は変化していく生き物です。例えば好きな芸能人が変わったとか、子供の頃食べられなかったものが大人になって食べられるようになったこととか色々変化します。あなたも昔の自分と今の自分比べてみて何か変化したなということはありませんか?色々な人の好みや要求の変化は社会にも大きく影響します。
ゲームで例えてみましょう。いまやゲーム業界は進化を繰り返してスイッチとPS4とかでていますよね。私はゲームは結構好きで子供の頃はよく遊んでいました。暇さえあればテレビをつけてwiiしていました。でも今wiiしている人はいますか?今ファミコンをしている人はいますか?もしかしたらいるかも知れません。とてもおもしろいですからね。でもほとんどいませんよね。僕の周りではスイッチとかパソコンでソーシャルゲームしてるとか耳にしますが。さすがにファミコンや64や3DOあたりのゲームの話題は全くありません。それは世の中の科学技術の進歩と社会のみんなの求めるものがだんだんと変化しているからなのです。その変化はすごく早いです。ゲーム機でもつい8年前ほどにはPSPがはやっていましたよ。でもたった10年もたたないうちにみんなは面白いものを求めていまや新しいものが沢山でてきています。
では考えてみてください。「もしあなたがPSPを作る専門の会社に所属していたとして、あなたはどれくらいその会社で生きていいけますか?」
この変化の激しい世の中で新しいものがでてきてもすぐに次の流行が登場してつぶされてしまうのです。これが社会の弱肉強食とでもいうのでしょうか?たった10年持たないのです。でも社会の変化にすぐに対応できるような会社であればどうでしょう。ゲームで言えば、PS1,PS2,PS3を発売する企業のように徐々に時代のパイオニアを走るような企業であれば間違いなく強い会社でしょう。強い会社は業績は高く、それによって社内の設備が充実になり、社員のストレスもなく転職なんて考えないようになるでしょう。転職するなら会社の将来性から考えてみると良いかもしれません。・
~まとめ~
・人生の大半は仕事をしている。だからこそその時間を楽しみましょう。
・変化に強い会社が生き残る。転職するなら会社の将来性をみれば成功しやすい。
~最後に~
今回は主に2つ紹介しましたが、なにか引っかかることがあったかもしれません。1つ目で仕事は楽しむべきだといっておきながら、2つ目で将来を考えることが大切だといっています。矛盾に感じるかもしれませんが。私のいいたいことは楽しい仕事をしながら将来も充実してくださいということです。確かに難しいことですが、その2つを意識して転職を考えれば理想の転職ができるのではないでしょうか。
コメントを残す